新着情報BLOG

とうもろこしの皮むき

7月16日(水)

今日はみんなで、”とうもろこしの皮むき”をしました✨

作業をする前に「とうもろこしの秘密」を、みんなにお話し😊

 

 

    

 

とうもろこしの種をまくと→最初は消しゴムくらいの

大きさになって→ペットボトルくらいになって→

収穫頃には、先生やパパやママよりも 

もーっと大きくなるんだよーと

実物大の絵を使って話すと、

みんな興味津々!!

すごい集中力で聞いてくれて、ビックリ!!

 

 

  

 

 

とうもろこしのひげと粒は

同じ数なんだよー、

このひげが茶色く枯れてきたら

食べごろ!!などの話をした後は

いよいよ皮むきに挑戦!

一枚ずつゆっくり上手にむきむき

 

 

    

 

    

 

 

上手にむけて うれしいねー、

楽しいねー!!

午後のおやつに、”ゆでとうもろこし”

にしてみんなで食べました。

芯がついていたので、こあら組さんは

ガブリっとワイルドに、

りす組さんはちょっと食べにくいので

先生にほぐしてもらって完食~!

 

★ここで一口メモ

とうもろこしを茹でた後、シワシワになったことはありませんか?

すぐに食べない時は、ゆで上がった

とうもろこしを、冷水に10分浸けると

シワシワにならないんですよ!! 

是非お試しくださーい😊

 

    

 

s