今年度も残りわずかとなりましたね。
1年間どんな行事があったかな?と振り返りながら、3月3日のおひなさまのお話しをしました✨
題して「おひなさまのお着替え」
朝寝坊してしまった2人。ちゃんとおひな様とお内裏様になれるかな??


急いで着替えた衣装はこいのぼり🎏
色があってるけど、着物じゃないねー!ちがうよー!と子ども達も反応していました。


その後も…七夕、十五夜、ハロウィン、クリスマス、節分…


衣装を見ながら、こんなことしたね、あんなことがあったね…と
1年の思い出を振り返っている様子の子もいましたよ😊
そしてみんなに見守られながらようやく!

おひなさまの衣装にお着替え完成✨
無事に変身できて一安心。
おひなさまの絵本も見ました。動物たちがいろんなものでおひなさまを作るお話です。




お話が気になってどんどん前に来ちゃったね😝
最後に「うれしいひなまつり」を歌うと、みんなの前に立って踊ってみちゃうお友だちも😝
元気にじょうずに歌えました♪
給食はおひなさまメニュー。かわいいお花のかざりがのったちらし寿司でした🌸




おいしい!のグッドサインいただきました(*^-^*)
おやつにでた菱餅カラーのちぎりパンも人気でした♡

サクラフェリーチェ保育園のみんながこれからも元気に健やかに過ごせますように!


